鹿児島市皇徳寺台の歯医者はさとう歯科医院。駐車場完備


電話する

地図

予約・問合せ

メニュー
■■ 2021年1月より木曜日は全日休診とさせて頂きます ■■
木曜日全日休診
※祝日がある週の木曜日は、全日診療いたします。
■■ 口臭外来のお知らせ ■■
R2年12月で口臭治療は終了させていただきます。
R3年1月より口臭専門外来の治療はできませんので、ご了承ください。
なお、リンス剤等の商品の購入をご希望の方は、今まで通り購入できます。
ヘッダーオファー

一生懸命歯ブラシをしても歯周病にかかってしまうのでしょうか? #18

2021年11月20日

皆さん、こんにちは。
鹿児島市皇徳寺台の歯医者 さとう歯科医院の院長 佐藤裕幸です。
いつも当院の歯のコラムをご覧いただき、誠にありがとうございます。

今日のテーマは・・・

一生懸命歯ブラシをしても歯周病にかかってしまうのでしょうか?

というテーマです

まずは、歯周病の原因が何かというところからお話ししますね

歯周病の原因は?

プラーク(歯垢)の中に含まれている歯周病菌です。

ただし、歯周病菌が唾液中に漂っているだけなら
それほど悪さはしません。
つまり、唾液中に含まれる歯周病菌では歯周病は起こらないのです

では、どうやって歯周病が起こるのでしょうか?

それは・・・

歯周病菌を含むプラーク(歯垢)が歯の根元の歯ぐきとの境目に付着します
ここがよく言われる『歯周ポケット』の入口となります

ここにプラーク(歯垢)が付着すると
プラーク(歯垢)の中でどんどん繁殖し菌が増殖します
増殖した歯周病菌の中の一部の菌は、
自力で蛇のように動くことができ
歯周ポケットの深い所へと移動していきます。

そして、歯ぐきの組織の中に侵入していき
侵入すると歯ぐきの中での感染を防ぐために
白血球が集まってくるようになります。
これがいわゆる『炎症』が起こったという状態になります。

炎症が起こると、歯ぐきは充血し
浮腫と言われる状態になり、ブヨブヨした状態になります。

 

 

 

歯の根元に残ったプラーク(歯垢)が原因で
歯周病は発症、進行していくのです。

そこで、今日のテーマに戻りますね。

一生懸命歯ブラシをしているかどうかは、あまり関係ありません。

まあ、『一生懸命』というのが何を意味するかにもよるのですが
一生懸命歯ブラシしても

・磨き方が間違っていたり
・使用している歯ブラシが良くないものだったり
・歯ブラシしか使っていなかったり

こんな状態であれば、おそらくプラーク(歯垢)は
綺麗に取り切れてはいないと思われます。

一生懸命やったから大丈夫
長い時間やっているから大丈夫
歯磨き粉を使っているから大丈夫
というものではないのです。

歯磨きが終わった時に
歯と歯の間や歯の根元についていたプラーク(歯垢)が
きれいに取り除かれているかどうか

きれいに取り除かれていて
プラーク(歯垢)がほとんど残っていない、付着していない

そういう状態にできていれば
歯周病になることも、進行したりすることもないのです。
もちろんむし歯にもなりません。

プラーク(歯垢)が歯の表面についていない状態にする

そんなレベルの歯磨きができれば
歯周病になることはありません。

『磨いている』のと『磨けている』のは違います!!

ほとんどの皆さんは、『磨いている』

でも『磨けていない』

だから、歯周病を予防することができないのです!!

逆に言うと・・・

毎日プラーク(歯垢)をきれいに取り除くことができれば
歯周病になることも、再発進行することも防げます

 

 

 

<< 前のページに戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA




診療スケジュール

当院へのお電話からの問い合わせは099-264-3718へ

診療時間
9:00〜12:30
14:30〜19:00
/
/
/
/
▲・・・土曜午後は14:00〜17:00
(最終受付は、平日18時、土曜16時)
※祝日がある週の木曜日は、全日診療いたします。
ご予約・お問い合わせはこちら
さとう歯科医院の外観
フッターオファー
© 2020 さとう歯科医院